![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9acd3fa19ab42331ead264f28a1b8715/1226329993?w=150&h=104)
土曜に帰ってきました。
とりあえず!とりあえず!!まずこれを!
マリー誕生日おめでとおおおお!!誕生日絵がまだ下書きで止まってます…早く完成させなきゃ!
冬コミの新刊のプロットを描いてました。
今回もマリー中心です!ああマリーかわいいよマリー
今日のさくらの日記でマリーがナチュナルにいいこというかかっこ良くてフェルゼンはうれしいよ!そしてそれに憧れるさくらがなんともかわいい。
観月とマリーもいいけどマリーとさくらもいいなあ!
PR
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9acd3fa19ab42331ead264f28a1b8715/1225797859?w=150&h=105)
遅くなりましたが、2日のアイドルMySTAR2008に参加された方、お疲れさまでした!
原稿を当日の明け方くらいまでやっていて、一区切りした所で30分仮眠…と思って寝たら2時間も寝てて起きたら家出る30分前\(^o^)/
本当は地元でコピーも製本もするはずだったのにいいい!!!
慌てて着替えて先に刷っていた表紙とお釣りともろもろを持って家を飛び出し池袋のキンコーズでコピーして会場へ。
サークル入場時間終了10分前でした;ギリギリセーフ!!
しょうりさんにはお待たせしてしまった上に製本まで手伝って頂きました(><)
本当にお世話になりました…!
そんなこんなで開場した訳ですが、お互いの新刊が1時間しないうちに完売してしまいました;
初参加のアイマスオンリーだったので2人とも少部数しか刷っていませんでした…後からスペースに来て下さった方、申し訳ありませんでした。
新刊は12/30の冬コミで再販します!
新規のジャンルで自分なぞの本を手に取ってくれる方が居てとても嬉しかったですv本当にありがとうございました!
そして更に嬉しかったのが「ストパニ本買っていました」と声をかけて下さった方がいたこと…!改めて絵を描いててよかったと思いました。
イベントの方はちょっと早めに撤収させていただいて、東京駅でしょうりさんとご飯を。
エキナカやお店がいっぱいで凄かったです。田舎者には眩し過ぎるぜ!!(笑)
帰ってきてからはいつも通り爆睡。居間で寝てました…
もうそろそろ徹夜が無理なことを悟って作業したいです。
次回参加イベントは12/30の冬コミ(東T25a)です!
新刊は目標3冊!
画像は新刊表紙です。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9acd3fa19ab42331ead264f28a1b8715/1224084241?w=90&h=150)
遅くなりましたが13日のべびプリオンリーお疲れさまでした!
会場の板橋は和やかでいい街でした(´ω`)住みたいです(笑)
イベントはまったりとして良いイベントでした! 皆べびプリ好きな人たちなんて素敵すぎる!!
新刊もお陰さまで沢山の方に手に取って頂きました。ありがとうございますv
セットですが20位?余ってますので冬コミに受かったら持っていきます。
もし感想等ありましたらいただけると嬉しいです(><)
大好きな作家さんや知り合いの方とも挨拶やお話ができて楽しかったです(^v^*)
買い物もがっつりしました!トゥルーっていいね!!
アフターイベントのジャンケン大会も、司会の方の進行がサクサクしててなおかつ面白くて凄く楽しかったです!
自分の描いた色紙やマリービスケット(笑)、ポスターも欲しい方なんていないんじゃ…と思いましたが無事もらわれていって良かったです(><)ありがとうございます!!
私はいつものごとく負け続けでしたが最後のポストカードセットをゲットー!!
その後はしょうりさんとデニーズでご飯をば。こっちでも沢山お話し出来て楽しかったです(^^)巨峰パフェもおいしかった!
家に着いてからは頂いた本や買った本を堪能してたら布団の上で爆睡してまし
た…お陰で風邪気味だよorz
2月にもオンリーがあるし、これからのべびプリの展開が楽しみですv
画像はジャンケン大会に出した色紙から麗と新刊の入ってた箱の気になる誤植。
おひまさまって…(笑)
どうでもいいんですが印刷所から来たファックスに新刊のタイトル(せかいでいちばんおひめさま)がでかでかと書いてあってバッチリ家族に見られてしまいましたorz
しかも父がそれをみて「あいつはお姫さまになりたいのか…?」と言っていたらしい…
違うよ!私のお姫さまはマリーだよ!!!
そして私がなりたいのはマリーのフェルゼンだよ!!
twitterに登録してみました。
右も左も分からないけどやってみる!
この間ぼーっと妄想してたらヤンデレひょうちゅうちゃんなんてどうだろうと思いました。病んでるひょうちゅうちゃんもいいと思うんだ…!
そういえばaboutのプロフィールをちょこちょこいじりました。
サイトももうちょっと見やすく分かりやすく改装したい…技量さえあれば。
デザイン科なのにこういうの凄く疎いのはどうなんだろうorz
…アナログ派といえば聞こえはいいか…